花束のような寄せ植え

ブリコラージュフラワー

定期コースレッスン

 

coconiwaセレクトで仕入れたお花やリーフからお好きなものをお選びいただき毎月テーマに合わせた作品を作り、ブリコラージュフラワーの様々なスタイルを1年を通してお楽しみいただくコースレッスンです。

 

最大4名の少人数制です。ひとりひとり丁寧にサポートいたしますので初心者の方も安心してご参加ください。

 

『センスに自信がない』から『素敵だね』と褒められる寄せ植えへ

寄せ植えは好きだけれど、自分にはセンスがないから…

そう仰っていた方が、1年後には花合わせを楽しみながら「素敵ですね」と褒められる寄せ植えを作るようになっています。

 

美しさのコツは、特別な技術ではなく、季節の移ろいを感じながら丁寧に向き合うこと。

続けるうちに、自分の”好き”がかたちになり、自然とセンスも育まれていきます。

 

花と過ごす癒しの時間が、暮らしにも心にも彩りを添えてくれます。

定期コースレッスンの特徴

⚫︎単発レッスンでは味わえない継続することのメリット

1年コースでは季節の花を通してブリコラージュフラワーのさまざまある寄せ植えスタイルをひと通りお楽しみいただきます。

色合わせ、花材選び、器とのバランスなど、毎月のレッスンを通して知識や技術が定着し、回を重ねるごとにセンスが自然と身につき、自分らしいスタイルが見つかるようになります。「気づいたら自分で寄せ植えを楽しめるようになっていた!」という実感が得られるのもコースレッスンならではの魅力です。

春夏秋冬それぞれの季節に合った植物の選び方や寄せ植えのトレンド、新しい品種の情報にも触れられます。

 

⚫︎仲間と一緒だからもっと楽しい

コースレッスンでは、毎回同じメンバーと学ぶことで自然と会話も弾み、「こんな組み合わせも素敵!」「この植物うまく育てられた?」など、皆さんの作品から新しい発見があったり、お互いに刺激を受けたり、相談し合ったりと、一人では得られない学びやモチベーションもアップします。

⚫︎技術だけでなく、植物に触れる癒しの時間を仲間と共有できる

忙しい毎日の中で、月1回のレッスン時間は自分のためにゆっくりと向き合う特別なご褒美時間。

夢中になって植物と向き合うことで気持ちが落ち着き、ストレスから解放されます。

ブリコラージュフラワーを楽しむことに加え、植物に癒され、仲間と過ごす時間が心を豊かにしてくれます。


ベーシックコース募集要項

 

2025年10月〜2026年9月(8月休み全11回)

 

【クラス日程・ベーシックコース】

1年目のベーシックコースではテーマに沿ったブリコラージュフラワーの様々なスタイルをお楽しみいただく1年間のコースです。

 

 時間:10:00~13:00または13:30〜16:30 3時間(ティータイム含む)

 

やむを得ずお休みの場合は同月の空いているお席にレッスン振替が可能です。

月内にご都合がつかない場合は、レッスン日程等ご相談させていただきます。花材またはこちらで制作した作品をお渡しも可能です。

 

■ご参加いただけるクラス

 

・第1金曜日10:00〜13:00 (10/3〜)

・第1水曜日13:30〜16:30 (10/1〜)

・第1金曜日13:30〜16:30 (10/3〜)

・第2月曜日13:30〜16:30 (10/13〜)

 

 

 

・入会金:税込み11,000円(初めての方)

・レッスン費:1年間のレッスン費になります。

       税込み60,500円(5,500円×11回分)

        

※レッスン費には設備、雑費、残土処理代、ティータイム代が含まれます。

※ご入金後の返金はいかなる場合も致しかねます。 

 入会金、レッスン費は前納をお願いしております。(銀行振込)

 

 その他、以下の費用はレッスン当日に実費をお支払いください。

 

・資材(お持ち込み可能)

ベラボン:1,650円~

水苔:1,100円~(植え方のスタイルによって使用します)

麻ひも110円~

 

・器代(お持ち込み可能・テーマに沿ったもの)coconiwaにてご購入もいただけます。

 

・苗代(使用花材実費) 8,000〜15,000円程度(苗のお持ち込みはご遠慮ください)

 

 


定期コースレッスンお申込み

 

メールを確認後こちらからご連絡させていただきます。

srcoco98@gmail.comのメールを受信可能な設定にしていただきますようお願いいたします。

 

 

メモ: * は入力必須項目です


レッスン内容

■レッスン内容

植物の選び方や必要な苗数の計算

植物によって違う根鉢の崩し方、株分けの仕方

ユニットの組み方

器や季節による植え込み方、管理方法など

 

■季節のテーマ例

 

4月春のバスケットスタイル

5月紫陽花のアレンジ

6月夏のブリコラージュフラワー・リーフのリース

7月胡蝶蘭、観葉植物のインドアブリコラージュフラワー

9月横長プランタースタイル

10月秋のブリコラージュフラワー・多肉植物マウントスタイル

11月ビオラのウォールバスケットスタイル

12月葉牡丹リース

1月ビオラのマウントスタイル

2月ラナンキュラスラックス・シンビジウムのブリコラージュフラワー 

3月ベビーティアーズバスケット・鳥籠アレンジ

 

※各クラス、仕入れによって使用花材やテーマが変わることがあります。

 

レッスン後はティータイム。お仲間との交流の時間をお楽しみください。

ご希望の方はお弁当を注文してランチタイムもお楽しみいただいています。

 

【持ち物】

・必要に応じてエプロン

・必要に応じてお飲み物

・手拭きタオル

・お持ち帰りの袋

 


●予約が取りにくいベビーティアーズや葉牡丹リースのレッスンはベージックコースカリキュラムでご用意しています。

●レッスン費はお月謝制です。1回に2作品以上の制作や、月に何度いらしても追加レッスン料はいただいておりません。

●他クラスメンバーとの交流ランチ会、遠足などを企画実施しています。(希望者)

●お庭やDIYのご相談もお気軽に。

●定期レッスン受講期間中は、苗・プランター・雑貨を5%OFFにてご提供させていただきます。(講習費、資材、一部商品は除く)

 

 ご縁があって出会った皆さんとの繋がりを大切に、coconiwaでのリフレッシュの時間をサポート致します。

     

【イベント・ワークショップ】希望者のみ



アクセス

【所在地】

東京都小平市鈴木町1-261-19

 

【交 通】

◆西武新宿線「花小金井」駅南口より徒歩16分(コミュニティーバス利用の場合5分「三中西」下車)

◆JR中央線「国分寺」駅北口より立川バス15分「鈴の木台」下車

 

※駐車場のご用意がございません。誠に恐れ入りますが、お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。



coconiwaレッスン継続クラス

2年目以降の継続クラスです。


 

ベーシックコース終了後、2年目以降もcoconiwaでのレッスンを継続されたい方は、お席をご用意いたします。

毎月1回のレッスンで半年ごとにレッスン費を納入いただきます。

 

ベーシッククラスではお伝えしきれなかったことなどをアドバイスいたします。

1年目はユニットを組み、植えることに精いっぱいだったと思いますが、その経験をもとに色合わせ、植物の合わせ方、自分らしさなど、より深めた制作をしていただきます。

coconiwaメンバーのお仲間との交流やお花遊びの時間をお楽しみください。

 

【レッスンの内容】

作品やお花選びのアドバイス

ユニットの組み方、植え方など技術面のアドバイス

デザインや色合わせなど個人の作品作りの個別サポート

 

【制作例】

季節に合わせた以下のテーマ作品

 

特別なものを制作したい場合は花材、資材準備のため、事前にご相談ください。

 

バスケットのブリコラージュフラワー

陶器鉢のブリコラージュフラワー

カラフルリース

ハボタンリース

グリーンリース

ベビーティアーズバスケット

多肉植物のブリコラージュフラワー

観葉植物のブリコラージュフラワー

マウントスタイル

ウォールバスケットなど

 

 

【費用】

・レッスン費:秋季6か月(10月~3月)税込み33,000円

       春季5か月(4月~9月/8月お休み)税込み27,500円

※レッスン費には設備、用具、ごみ残土処理代、ティータイム代が含まれます。

※ご入金後の返金はいかなる場合も致しかねます。 

 レッスン費は半期ごとの前納となります。(スタート月により月割になります)

 

 その他、以下の費用はレッスン当日に実費をお支払いください。

・資材(お持ち込み可能)ベラボン:1,650円〜・水苔:1,100円〜 税込み

・器代(お持ち込み可能・テーマに沿ったもの)

・苗代(5,000円~15,000円程度) 

     

 ※駐車場はございませんのでお車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。

ご案内は ACCESS をご覧ください。

 

 レッスンのご案内、入荷情報などを配信しています。

LINEトークでも気軽にお問い合わせください。

友だち追加